チタンの特徴
①軽量:比重4.51で鉄やステンレスの約60%、銅の50%という軽さ(アルミニウムはチタンの約60%の軽さ)
②高耐食性:優れた耐海水性があり、海水には完全耐食
③高強度:純チタンで275-735MPa、チタン合金で620-1,800MPaの引張強さ
④非磁性:磁性が極めて弱い 透磁率1.00005
⑤低膨張率:熱膨張が小さくガラスやコンクリートと同等(ステンレスの約50%)
⑥生体適合性:メタルアレルギーに対して優れた抑制効果をもち、肌にやさしい。
分類 | 名称 | 引張強度 (代表値) | 性質・用途 |
---|---|---|---|
純チタン | JIS 1種 | 320 MPa | 耐食性と加工性に優れています。 成形品・プレート熱交換器・溶接管・電極・建材・民生品に広く使われております。 |
JIS 2種 | 415 MPa | ||
JIS 3種 | 545 MPa | ||
JIS 4種 | 650 MPa |