

社員がつくる、最高品質。
ものづくりの原点が“ココ”に。
「鋼材」と「リサイクル」、金属に関わる二つの事業を展開する恒成。「鋼材事業」とは、調理器具や住宅設備など、ステンレスや チタンといった金属を使うあらゆるメーカーに、金属素材を加工して提供する事業です。金属の巻物の状態から、指定寸法に合わせて切断加工をします。「リサイクル事業」とは、もう使われなくなったステンレス製品などをメーカーから集荷し、品質チェックや分析選別をした上で、ステンレスメーカーへ販売します。
代表取締役社長 澁木収一
今後のビジョン
金属に関する総合力を高め、
付加価値を提供していきます。
私たちの事業は決して目立つことはありませんが、ものづくりを根底で支える価値のある仕事です。
品質と納期を安定させることで、着実にお客さまの信頼を築いてきました。
私たちの強みは「鋼材」と「スクラップ」という、金属の一生の最初と最後に関わる二つの事業を持っていること。
今後は様々な視野から総合力を高めていきたいと考えています。
さらに高度な加工、商品数の増加、付加価値の強化によって、事業のレベルを高めていきます。
会社概要
社名 | 恒成株式会社 |
---|---|
事業内容 | ステンレススクラップ及びその他希有金属スクラップの集荷・販売 ステンレス鋼材及びチタン等加工販売 |
創業 | 昭和9年 |
設立 | 昭和44年 |
資本金 | 1,500万円 |
代表者 | 代表取締役社長 澁木 収一 |
売上高 | 47億円(2016年9月期) |
従業員数 | 66名(株式会社SUS含む、恒成グループ計129名) (2019年4月現在) |
本社所在地 | 新潟県燕市小池4929番地 小池第2工業団地 |
事業所 | 東京営業所 〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-27-6 エイケイエス八丁堀ビル2F |
グループ会社 |
株式会社SUS 【事業内容】 |